株式会社 Mont make

大阪府岸和田市の化粧品メーカーです。 2022年事業を開始した生まれたての会社です。「心に美しい風を」をモットーに活動中。 オリジナル化粧品の企画開発、デザイン、品質保証、製造、販売ができるまでを記録します。 発売までの暗中模索、右往左往のストーリーをお楽しみください。

株式会社 Mont make

大阪府岸和田市の化粧品メーカーです。 2022年事業を開始した生まれたての会社です。「心に美しい風を」をモットーに活動中。 オリジナル化粧品の企画開発、デザイン、品質保証、製造、販売ができるまでを記録します。 発売までの暗中模索、右往左往のストーリーをお楽しみください。

    マガジン

    • 化粧品知識【0】の僕がスキンケアで人生が変わるかもしれない話

      大阪府岸和田市の化粧品メーカーの商品企画担当カワバタです。 フリーランスWebエンジニアとして活動する傍ら、ひょんなきっかけから化粧品に携わることに。「心に美しい風を」をモットーにオリジナル化粧品の開発を推進中。発売までの暗中模索、右往左往のストーリーをお楽しみいただけます。

    • Mont makeオリジナル化粧品開発ストーリー

      リアルだったら簡単に感じることができた 「温もり」 を感じにくい日々 そんな「温もりを感じにくい日常」にの中に潜む 「寂しさ」と「孤独」 をどうにかできないものなのか? Mont make は、 心に風を贈り 包み 温める スキンケア をテーマにスキンケア化粧品を開発中です。 発売までの暗中模索、右往左往のストーリーをお楽しみいただけます。

    記事一覧

    化粧品知識【ゼロ】の僕がスキンケアと出会って人生が変わるかもしれない話~その2~

    ひょんなきっかけから「化粧品の企画」という未知の仕事に携わることになった僕は、何から始めていいのかわからず、ひとまず壁にぶち当たったときに必ず助けてくれるあの先…

    113

    スキンケアって気持ちいい!だって肌には五感がある?_Story2

    スキンケアって気持ちいい… カワバタが放った、スキンケアの本質をつらぬく言葉… 長い間、化粧品に携わってきた私は、この言葉がまぶしく、キラキラしたものに感じたので…

    102

    化粧品知識【ゼロ】の僕がスキンケアと出会って人生が変わるかもしれない話~その1~

    地域のだんじり祭りの準備が着々と進み、夏の暑さもようやく和らぎ始めた9月下旬頃、この時点で僕はまさか自分が化粧品の開発に携わることになるとは思っていませんでした…

    106

    スキンケア初心者(男)と化粧品メーカーを辞めた(女)の出会いとスキンケアって何?_Story1

    化粧品メーカーの企画職を辞めて数年、家業+たまにオファーをいただく会社のお手伝い…という毎日を過ごしていた私(キド)のところに、ある化粧品製造工場からメールが届…

    133
    化粧品知識【ゼロ】の僕がスキンケアと出会って人生が変わるかもしれない話~その2~

    化粧品知識【ゼロ】の僕がスキンケアと出会って人生が変わるかもしれない話~その2~

    ひょんなきっかけから「化粧品の企画」という未知の仕事に携わることになった僕は、何から始めていいのかわからず、ひとまず壁にぶち当たったときに必ず助けてくれるあの先生を頼ることにしたのです、、、

    前回の記事↓↓

    助けて!

    「Google先生!」というわけで、「化粧品」という検索ワードでググることにしたのですが…

    色々な化粧品・ブランド・メーカーの広告やWebサイト・記事が表示されて余計に混乱。

    もっとみる
    スキンケアって気持ちいい!だって肌には五感がある?_Story2

    スキンケアって気持ちいい!だって肌には五感がある?_Story2

    スキンケアって気持ちいい…
    カワバタが放った、スキンケアの本質をつらぬく言葉…
    長い間、化粧品に携わってきた私は、この言葉がまぶしく、キラキラしたものに感じたのです。
    そう言ってくれた、カワバタの気持ちに向き合おうと思った私は、

    スキンケアってなんで、「気持ちいい」んだろう

    と考えながら、過去の記憶を掘り起こしつつ、最新のサイエンス領域にも目を向けてみることにしました。

    日本のスキンケアは、

    もっとみる
    化粧品知識【ゼロ】の僕がスキンケアと出会って人生が変わるかもしれない話~その1~

    化粧品知識【ゼロ】の僕がスキンケアと出会って人生が変わるかもしれない話~その1~

    地域のだんじり祭りの準備が着々と進み、夏の暑さもようやく和らぎ始めた9月下旬頃、この時点で僕はまさか自分が化粧品の開発に携わることになるとは思っていませんでした。

    僕(カワバタ)はフリーランスWebエンジニアとして活動する傍ら、その知識を買われる形で地元の化粧品受託製造会社の

    広報 兼 情報システム部門 兼 クリエイティブ部門

    を副業という形で(一人で)担当していました。
    これだけの仕事を兼

    もっとみる
    スキンケア初心者(男)と化粧品メーカーを辞めた(女)の出会いとスキンケアって何?_Story1

    スキンケア初心者(男)と化粧品メーカーを辞めた(女)の出会いとスキンケアって何?_Story1

    化粧品メーカーの企画職を辞めて数年、家業+たまにオファーをいただく会社のお手伝い…という毎日を過ごしていた私(キド)のところに、ある化粧品製造工場からメールが届きました。
    知らない会社からのメールでしたが、明瞭かつ真摯な内容の文章を社長からいただいたので、面談をすることになりました。

    依頼内容は、

    自社で化粧品ブランドを立ち上げたい!

    でした。

    企画・開発された化粧品の依頼を受けてつくるこ

    もっとみる