株式会社 Mont make

大阪府岸和田市の化粧品メーカーです。 2022年事業を開始した生まれたての会社です。「心に美しい風を」をモットーに活動中。 オリジナル化粧品の企画開発、デザイン、品質保証、製造、販売ができるまでを記録します。 発売までの暗中模索、右往左往のストーリーをお楽しみください。

株式会社 Mont make

大阪府岸和田市の化粧品メーカーです。 2022年事業を開始した生まれたての会社です。「心に美しい風を」をモットーに活動中。 オリジナル化粧品の企画開発、デザイン、品質保証、製造、販売ができるまでを記録します。 発売までの暗中模索、右往左往のストーリーをお楽しみください。

    マガジン

    • 化粧品知識【0】の僕がスキンケアで人生が変わるかもしれない話

      大阪府岸和田市の化粧品メーカーの商品企画担当カワバタです。 フリーランスWebエンジニアとして活動する傍ら、ひょんなきっかけから化粧品に携わることに。「心に美しい風を」をモットーにオリジナル化粧品の開発を推進中。発売までの暗中模索、右往左往のストーリーをお楽しみいただけます。

    • Mont makeオリジナル化粧品開発ストーリー

      リアルだったら簡単に感じることができた 「温もり」 を感じにくい日々 そんな「温もりを感じにくい日常」にの中に潜む 「寂しさ」と「孤独」 をどうにかできないものなのか? Mont make は、 心に風を贈り 包み 温める スキンケア をテーマにスキンケア化粧品を開発中です。 発売までの暗中模索、右往左往のストーリーをお楽しみいただけます。

    化粧品知識【0】の僕がスキンケアで人生が変わるかもしれない話

    大阪府岸和田市の化粧品メーカーの商品企画担当カワバタです。 フリーランスWebエンジニアとして活動する傍ら、ひょんなきっかけから化粧品に携わることに。「心に美しい風を」をモットーにオリジナル化粧品の開発を推進中。発売までの暗中模索、右往左往のストーリーをお楽しみいただけます。

    すべて見る
    • 4本

    化粧品知識【ゼロ】の僕がスキンケアと出会って人生が変わるかもしれない話~その4~

    「化粧品企画のおシゴト」のスタートラインに立つために、【化粧水】を使い始めた、僕・カワバタだったが、今までの生活スタイルから、あまりにもかけ離れたモノ(化粧水)だったので何をどう受け取って評価をしたらいいのかわからず、 「顔につけると冷たいな…」 と、なんともネガティブな感想から始まった。しかし、 「化粧品企画のおシゴト」 は、僕の成長を待ってくれるはずもなく 前に進んでいくのでした。。。 これまでの記事↓↓ キド「企画を進めるためにまずは市場調査をします。」

    スキ
    35

    化粧品知識【ゼロ】の僕がスキンケアと出会って人生が変わるかもしれない話~その3~

    「化粧品の企画」というおシゴトのスタートラインに立つために、 まずは自分が化粧品を【毎日】使ってみる という課題を与えられた僕、カワバタなのでした、、、 これまでの記事↓↓ キド「【化粧水】を朝夕洗顔後に使用するようにして下さい。」 化粧水・・・ って何??? そこで、【化粧水】という商品にはどんなものがあるのか?ググってみました。 僕でも使えそう…という理由で、印象に残ったのがこの商品… ほうほう、 【化粧品】というと、口紅とかファンデーションとかそういう

    スキ
    41

    化粧品知識【ゼロ】の僕がスキンケアと出会って人生が変わるかもしれない話~その2~

    ひょんなきっかけから「化粧品の企画」という未知の仕事に携わることになった僕は、何から始めていいのかわからず、ひとまず壁にぶち当たったときに必ず助けてくれるあの先生を頼ることにしたのです、、、 前回の記事↓↓ 助けて! 「Google先生!」というわけで、「化粧品」という検索ワードでググることにしたのですが… 色々な化粧品・ブランド・メーカーの広告やWebサイト・記事が表示されて余計に混乱。 しかし、ここで心が折れる僕ではない、これまでフリーランスwebエンジニアとして

    スキ
    113

    化粧品知識【ゼロ】の僕がスキンケアと出会って人生が変わるかもしれない話~その1~

    地域のだんじり祭りの準備が着々と進み、夏の暑さもようやく和らぎ始めた9月下旬頃、この時点で僕はまさか自分が化粧品の開発に携わることになるとは思っていませんでした。 僕(カワバタ)はフリーランスWebエンジニアとして活動する傍ら、その知識を買われる形で地元の化粧品受託製造会社の 広報 兼 情報システム部門 兼 クリエイティブ部門 を副業という形で(一人で)担当していました。 これだけの仕事を兼任ですると言ってもそこまでの業務量があるわけでもなく、その日も社外広報用のチラシ

    スキ
    106

    Mont makeオリジナル化粧品開発ストーリー

    リアルだったら簡単に感じることができた 「温もり」 を感じにくい日々 そんな「温もりを感じにくい日常」にの中に潜む 「寂しさ」と「孤独」 をどうにかできないものなのか? Mont make は、 心に風を贈り 包み 温める スキンケア をテーマにスキンケア化粧品を開発中です。 発売までの暗中模索、右往左往のストーリーをお楽しみいただけます。

    すべて見る
    • 7本

    化粧品知識【ゼロ】の僕がスキンケアと出会って人生が変わるかもしれない話~その4~

    「化粧品企画のおシゴト」のスタートラインに立つために、【化粧水】を使い始めた、僕・カワバタだったが、今までの生活スタイルから、あまりにもかけ離れたモノ(化粧水)だったので何をどう受け取って評価をしたらいいのかわからず、 「顔につけると冷たいな…」 と、なんともネガティブな感想から始まった。しかし、 「化粧品企画のおシゴト」 は、僕の成長を待ってくれるはずもなく 前に進んでいくのでした。。。 これまでの記事↓↓ キド「企画を進めるためにまずは市場調査をします。」

    スキ
    35

    化粧品知識【ゼロ】の僕がスキンケアと出会って人生が変わるかもしれない話~その3~

    「化粧品の企画」というおシゴトのスタートラインに立つために、 まずは自分が化粧品を【毎日】使ってみる という課題を与えられた僕、カワバタなのでした、、、 これまでの記事↓↓ キド「【化粧水】を朝夕洗顔後に使用するようにして下さい。」 化粧水・・・ って何??? そこで、【化粧水】という商品にはどんなものがあるのか?ググってみました。 僕でも使えそう…という理由で、印象に残ったのがこの商品… ほうほう、 【化粧品】というと、口紅とかファンデーションとかそういう

    スキ
    41

    「孤独≒無」?「孤独⇔無」?「無」から始まる未来を考える_Story3

    一人きり=孤独 というキーワードを教えてくれた、カワバタが悩むこと… 話を聞きながら、最後の最後に行きついた答え、それは、 心と心がつながるパートナーがほしい でした。 友だちはいるけど、仕事や日々の生活を守ることに必死になっている姿を見ると、「距離」と感じてしまう… パートナーはいるけど、「忙しいから、今日は遅くなる、疲れた…」の言葉が続くと、「一緒」という感覚にはなれない… 誰かとつながっていたい 誰かと「一緒」という「実感」がほしい この願いを叶えるためには、

    スキ
    49

    化粧品知識【ゼロ】の僕がスキンケアと出会って人生が変わるかもしれない話~その2~

    ひょんなきっかけから「化粧品の企画」という未知の仕事に携わることになった僕は、何から始めていいのかわからず、ひとまず壁にぶち当たったときに必ず助けてくれるあの先生を頼ることにしたのです、、、 前回の記事↓↓ 助けて! 「Google先生!」というわけで、「化粧品」という検索ワードでググることにしたのですが… 色々な化粧品・ブランド・メーカーの広告やWebサイト・記事が表示されて余計に混乱。 しかし、ここで心が折れる僕ではない、これまでフリーランスwebエンジニアとして

    スキ
    113